リスは犬のようにしつけをしてそれに従わせることはできません。

リスにどれほどトイレの場所だと教えてもそれは人間が勝手に決めた場所であってリスにとってはトイレとしてふさわしくない場所かもしれません。

そこで今回は調べてみたことを書いてみたいと思います。

リス 飼育

トイレのしつけ

前に述べたように、リスにはしつけができません

しかし言い方としてはしつけが一番わかりやすいでしょう。

リスはフンはどこでもしてしまうので、トイレのしつけというのは「おしっこのしつけ」ということになります。

またリスは決まった場所で排泄をする習慣はありませんのでしつけは非常に難しいでしょう。

やり方としてはゲージの場合、隅で排泄を行うことが多いためゲージの角にトイレを設置してみましょう。

また固まるタイプの砂は誤ってリスが飲み込んでしまう恐れがあるため、避けましょう。

トイレの中にリスの排泄物を一つ入れておくと臭いに反応してそこがトイレと嗅覚的にわかりやすくなる可能性もあります。

ある程度様子をみて一定の場所での排泄が多いようならその場所へトイレを移動してみるのもいいかもしれません。

スポンサードリンク

トイレのしつけを辞める

本来の生態上、どうしてもできない場合もあります。

その場合無理にしつけようとせずに諦めるようにしましょう

無理に続けているとリスにとってストレスになってしまうからです。

手間になりますが、汚れたら新しいものを交換してあげるようにしてください。

また、ゲージの外に放尿してしまうリスもいるようなので、その場合は犬用のトイレシートなどをゲージ周辺に敷いておくなどの対策が必要になります。

このトイレシートは大型犬用の物を使用すれば面積が広いため経済的かつ手入れも楽になるのではないでしょうか?

まとめ

リスの習性としてしつけをすること自体が難しいため、もししつけができたらラッキー程度に考えておいた方がよさそうです

しつけができなくても飼っているリスのせいではなくリス元々の習性のため仕方がない事だとあきらめましょう。

色々と手がかかるため大変ではありますがもしかしたらある日からできるようになっていたなんてことも否定できないのであまり期待せずに可愛がってあげてください。

無理にしつけようとしてリスにストレスを与えて別の病気になってしまわないように注意して飼育していきましょう。

スポンサードリンク