リスは体が小さくて目もくりくりとかわいらしい印象のある生き物ではないでしょうか?

しかしリスも生き物です。

自然界で生き抜く必要があります。

そのためには、リスも時として凶暴になることがあります。

一年のなかでも秋から冬までが凶暴になる期間です。

ではなぜ秋から冬まで凶暴になるのでしょうか?

その理由と凶暴化したリスの特徴についてご紹介します。

赤ちゃん リス

どんなリスでも凶暴になるの?

どんなリスでも凶暴になるわけではありません。

秋から冬までといっても、詳しくは夏の終わりから、自然界ですと冬眠から覚める時期までが凶暴になるリスが多い時期です。

また、ケージにいれたままのリスではなく、家の中で放し飼いにしているリスに凶暴になる傾向が強いようです。

春になるとまた穏やかなリスに戻りますが、飼い主にとってははじめての凶暴化はびっくりする出来ごとでしょう。

なぜリスが凶暴になるの?

リスが秋から冬にかけて凶暴になる理由ははっきりとは解明されていないのが事実です。

一説として、餌が不足する冬に向けて自分の縄張りを守るための行動だと言われています。

放し飼いにしているが凶暴になることが多い理由は、リスはケージがあったとしてもケージ以外の家中を自由に行動しているので、家全体が自分の縄張りだと思っています。

それに対して飼い主はケージだけがリスの縄張りと思いがちです。

そこで家全体が自分の縄張りと思っているリスは、飼い主が家にいるだけで縄張りに侵入してきたと勘違いし、凶暴になることが多いのです。

スポンサードリンク

リスが威嚇する時の鳴き声は?

普段あまり鳴く事のないリスですが、凶暴になる時期には「グルルルルル」や「ゴゴゴゴゴゴ」という低い鳴き声をあげます。

「噛みリス」や「タイガー」と凶暴になったリスは専門用語で呼ばれるほどです。

凶暴になったリスは、噛みついてきたり引っ掻いてきたりすることがあります。

また、噛みつかれることで感染症にもなりかねません。

まとめ

リスが秋から冬にかけて凶暴になることがわかりましたね。

リスとの生活をするなかで、夏が終わりそうになれば、リスとの関わりに注意したり、鳴き声によって威嚇していることを判断することができれば、噛まれることも防いで感染症の防止にも繋がります。

春になるとまた穏やかな生活になると思って、しっかりリスと向き合いましょう。

スポンサードリンク